岩 館 御 番 所 祉
秋田県山本郡八峰町(旧八森町)岩館
岩館御番所
は久保田佐竹藩領の北端、津軽藩との藩境 岩館に構えられた番所です。元和4(1618)年、久保田佐竹藩は津軽藩との折衝により藩境を確定すると藩境に関所を置き、
岩館
に番所を設けて徴税や検問をしました。明治2(1869)年、
明治政府
により関所は全廃。
岩館御番所
は解体され、跡地に岩館小学校が建てられましたが、平成20(2008)年に廃校。現在は「岩館子ども園」敷地になっています。
(場所は
ココ
です)
番所祉
番所祉