|
|
本堂
規模は間口 十四間(約25.4m)×奥行 十間(約18.2m)。内部には本尊の阿弥陀如来、脇侍の観音菩薩と勢至菩薩が安置されています。 |
|
|
|
村上藩主内藤家の墓所
平成元(1989)年、東京広尾の東北寺から歴代藩主一族の墓碑がすべて光徳寺に移され、代ごとに安置されています。 |
|
|
|
|
(右から) 二代信正公、三代信照公、四代信良公の墓碑
寺号である光徳寺は二代信正公の戒名「光徳院本誉善寿宗学」に由来します。 |
|
|
|
(右から) 五代弌信公、六代信輝公、七代信興公の墓碑 |
|
|
(右から) 八代信旭公、九代信凭公、十代信敦公、十一代信思公の墓碑 |
|
|
(右から) 十二代信民公、十四代信任公、十五代信利公の墓碑 |
|