桐 善 寺
秋田県湯沢市(旧雄勝町)桑ヶ崎字平城
 正式名称は「鳳凰山 桐善寺」。宗派は曹洞宗、御本尊は釈迦牟尼仏。創建時期は不明ですが、もともと天台宗寺院として創建された小野良実(おのよしざね)出羽国郡司)の菩提所 長鮮寺を前身とし、寛永年間(1624-45年) この地に移され、「鳳凰山 桐善寺」に改称したと伝えられます。伝承によると小野小町が宮仕えを終えてこの地に帰郷した際、小町を慕った深草少将がこの地に下向して仮住まいしたのが長鮮寺と伝えられ、このため境内に深草少将を供養するための板碑が安置されています。(場所はココです)
 桐善寺 入口
 桐善寺 本堂
桐善寺 紀年碑
桐善寺 紀年碑