戸沢氏館は御所湖の南岸に築かれた崖縁城らしいです。(往時は御所湖は存在せず、南川の河岸段丘先端に築かれていたようです) でっ、現在の沼田神社境内が館祉らしいのですが
・・・・・、特に遺構等は認められず。(写真左上・右上・左下) 沼田神社は戸沢五郎(って 誰?)が創建した戸沢氏を祀る神社で境内に戸沢氏の姫の墓碑もあるようですが
・・・・・、未確認。 |
|

平成28(2016)年11月23日、雫石町では戸沢氏ゆかりの自治体を集めて「戸沢サミット」が開かれ、この際 神社境内に記念植樹がなされたようです。(写真上) |
|