|
小 野 小 町 塚 |
福島県喜多方市(旧高郷村)高郷町峯 |
|
小野小町は平安初期に活躍した女流歌人です。(「六歌仙」のひとり) 小町は出羽郡司 小野良真(参議 小野篁の子)の娘として父の任国 出羽国小野(現 秋田県湯沢市小野)で生まれたと伝えられます。(小町の生誕地には諸説あり) 『現地説明板』によると京での宮使えを終えた小町が故郷の出羽へ帰る途中、この地で病を得て村人の看病もむなしく死去したとされます。喜多方市の指定文化財。(場所はココです)
<古今和歌集にのせられた小町の句> |
「花の色は移りにけりないたづらに我が身世にふるながめせし間に」 |
|
|
|